
マツダCX-5。マツダの車に乗るとは想像していませんでした。でもいろいろと調べていくうち、
とてもスゴイ車だということがわかってきて何回か試乗し決めました。
納車まで3ヶ月待ったけど・・・
続きを読む
▲
by pukupukurin824
| 2013-04-21 00:26
| 日々の暮らし

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
2年連続大雪で、今年はどうなるのでしょうか・・・
山形はじめ雪国の方々は最近この話題が多いのではと思います。
「過去これまで三年連続大雪だった年はない」
と言う方、
「1年間の平均気温というのは決まっており、昨年猛暑だったからバランスをとって冬は暖冬だ」
と言う方。
でもまあアルバムを見ていたら上の写真が出てきて、なんだかすごくドキドキしてしまいました。
渓流ももちろんだけど、6月のブナの森をまた今年も元気に歩きたいですね!
というわけで皆様も良い年、良い釣りでありますように・・・
↓これからが東北!!

にほんブログ村
▲
by pukupukurin824
| 2013-01-02 21:57
| 日々の暮らし

雪の最上川。白く化粧を施して冬の水の色とのコントラストが綺麗でした。
結構降り積もった雪。
早速人が歩く道や車のスペースなど、雪かきが必要でした。
ふわふわの雪だったので軽くてよかったのですが、元気な子供たちと走り回り雪合戦。
子供は雪遊びが大好き。
自分もそうだったな~

これから長い冬と雪との生活が始まります。

2時間半遊んで家に上がってみんなで食べたアツアツの煮込みラーメンは美味かった!
↓がんばっべ東北!!

にほんブログ村
▲
by pukupukurin824
| 2012-12-09 16:50
| 日々の暮らし

先日の釣りで、着替えてるときにブヨに少しやられました。
これもそのうちの一つだと思っていました。
寝ているときなどかゆくて無意識に掻いてしまったみたいで、少しひどくなりました。
そしたらあれよあれよと右手の上腕部まで広がってきました。
ブヨにしてはひどいので、皮膚科を受診しました。そしたら、
「漆でないの?山に行きませんでしたか?」
え~これが漆のかぶれってやつか~
患部がぶつかったところにどんどん広がっていくみたいで、
もちろん人間の大事な部分にも症状が出るそうです。
用を足すときとかね・・・
漆に接触してから8時間以内に体を触ったところに症状が現れるらしいです。
自分の場合も大事なところは大丈夫ですが、股関節部に来てしまいました・・・
塗り薬と飲み薬を処方してもらいました。
あまり山の植物に詳しくないので、今回は勉強になりました。
でもけっこうカユイです・・・。
↓がんばっべ東北!!

にほんブログ村
▲
by pukupukurin824
| 2012-08-01 12:12
| 日々の暮らし

夜、家に帰ってきたらこんなことになってました・・・
家が埋もれてます。
わっさわっさと降り続きました。
屋根の雪が落ちて、それが屋根の高さまできてます。
小学校のスキー大会が、「大雪のため中止」だそうです・・・
このたびの日本海側の大雪で、各地で大変な思いをされていると思いますが、
雪国の人たちは強いです。
確かに雪下ろしや除雪はとても大変ですが、毎日毎日降った分だけ家のため、会社のため、お客様のため、
道路を走る車のため、みなさんがんばっていますからね・・・

しかしよくこんだけの雪が空にあるなあ~
↓がんばっべ東北!!

にほんブログ村
▲
by pukupukurin824
| 2012-02-05 00:05
| 日々の暮らし